子育て応援団

エリア変更 会員登録 ログイン
感染症・予防接種ナビ
  • トップ
  • 子どもの救急
    • こどもの救急
    • こどもの事故と対策
  • 子育て
    • 子どものケガ・病気
    • 子どもと学ぶ健康・病気
    • 歯とお口のこと
    • アレルギーについて知ろう!
    • 皮膚科Q&A
    • 目のトラブル
    • 月齢・年齢別 子どもの成長
    • 子どものしつけ
    • 子どもの学び
  • 感染症・予防接種
    • 感染症/予防接種一覧
    • 感染症経験談
    • 感染症NEWS
  • ママの健康
  • 便利ツール
    • 子作りチェッカー
    • 排卵日チェッカー
    • 入院準備品チェック
    • 育児用品チェック
    • 血液型の組み合わせ
    • 戌の日カレンダー
    • お祝い返しチェック
  • クチコミ
    • クチコミ
    • 感染症経験談
うちの子じまん
食育
ワーママ
 

トピックス一覧

感染症ニュース
NEW
2023.5.27

【感染症ニュース】「突然死につながる無呼吸発作も」RSウイルス感染症の患者が3週間ぶり増加 生後3か月以内の乳児への感染には特に注意

風邪気味の時には、マスクを!

感染症ニュース
NEW
2023.5.26

【感染症ニュース】若年女性の感染者増とともに妊婦梅毒患者も増加 5000人を超えた今年の梅毒感染者 妊娠中の感染は胎児に感染する可能性も…

梅毒は妊娠中も治療が可能!

感染症ニュース
NEW
2023.5.25

【感染症ニュース】新型コロナ定点で増加傾向 今後に注意 マスク着用「オールオアナッシングではなくTPO」で

新型コロナはまだまだ要注意!

感染症ニュース
NEW
2023.5.25

【感染症ニュース】夏に流行の溶連(ようれん)菌感染症 侵入部位により多彩な臨床症状 劇症型溶血性レンサ球菌感染症とは?

舌にイチゴのようなブツブツが出ることも・・・

感染症アラート
NEW
2023.5.23

【感染症アラート・本格的な流行】咽頭結膜熱、ヘルパンギーナなど3つ

感染症ニュース
2023.5.18

【感染症ニュース】茨城・東京で麻しん患者発生 国内では麻しんワクチンの接種率が低下 ワクチン接種を忘れず!

MR(麻しん風しん混合)ワクチンで予防!

感染症ニュース
2023.5.13

【感染症ニュース】(経験談)24歳下痢続きで体重3キロ減 水分補給は必須 カンピロバクター感染症

食肉はじゅうぶんな加熱を

感染症ニュース
2023.5.11

【感染症ニュース】5類感染症移行の新型コロナ 今後の感染対策は… もしかかったらどうする?

新型コロナはまだまだ要注意!

感染症ニュース
2023.5.9

【感染症ニュース】5類移行で、どう変わる? コロナ入院でも「息苦しくない」が血中酸素濃度は… 「ハッピーハイポキシア」とは?

引き続き注意を

感染症ニュース
2023.5.8

【感染症ニュース】RSウイルス感染症の患者直近2週間で倍増 2年前の大流行と酷似? 乳幼児の「ヒューヒュー・ゼイゼイ」を見逃さない!

突然死につながる無呼吸発作を起こすことも!

1 2 3 4 5 6 7 次へ> 最後≫
感染症・予防接種ナビ
 
子育て応援団アプリ
こどもの救急
こどもの事故と対策
「水ぼうそう・帯状疱疹」ホントのところ
すこやか2019
 
(C)子育て応援団
利用規約 / プライバシーポリシー

子育て応援団事務局

info@kosodateouendan.jp

tel. 082-207-0419 受付. 午前10時から12時・午後1時から5時(土日祝を除く)